【担当者向け】フロー図や設計書などで使うと便利なdraw.ioを社内資料作成に使うことをオススメする理由

【担当者向け】フロー図や設計書などで使うと便利なdraw.ioを社内資料作成に使うことをオススメする理由

未経験からIT部署の担当者になった方や、

エンジニアが少なく、社内SEなどをされている方など、

社内資料などを作成するツールを探している

という方は多いと思います。

実際に資料作成を考えた時に、

表形式の資料は、Excelやスプレッドシートで作れば良いのだけれど、フロー図や画面設計書などを作る時に良いツールはないかなぁ。

という悩んでいる方は多いです。

そんな担当者の方には、

「draw.io」と呼ばれる描画ツール

が使いやすいのでオススメしています。

【担当者向け】フロー図や設計書などで使うと便利なdraw.ioを社内資料作成に使うことをオススメする理由

シンプルで使いやすい

draw.ioは、

・使える要素を選ぶエリア

・要素を使ってレイアウトを作るエリア

・要素の設定を行うエリア

の3つに別れており、

それをまとめてみながら、

レイアウトを作ることができます。

具体的には、

draw.ioのイメージ
draw.ioのイメージ

このように3つのエリアが並んでおり、

非常に使いやすいツールになっています。

Google ドライブ内で管理できる

Google ドライブの中では、

・Google スプレッドシート

・Google ドキュメント

・Google スライド

など、

Google のアプリに関しては、

管理することが可能です。

この記事でオススメしているdraw.ioに関しても

draw.ioのファイルもGoogleドライブで管理できる

というメリットがあります。

Google ドライブの中で、

draw.ioのファイルもGoogleドライブで管理できる
draw.ioのファイルをGoogle ドライブで保存するイメージ

このようにdraw.ioのファイルを

他のGoogle スプレッドシートなどと同じように

Googleドライブ内で管理することができます。

この点は、管理する上で非常に便利で、

・それぞれの社員が必要に応じてdraw.ioのファイルを作成できる

・作成したdraw.ioのファイルをGoogleドライブ内で共有設定できる

という使い方ができるので、

非常に便利に使うことができます。

使用するレイアウト要素は追加できる

フロー図や画面設計書などのレイアウトを作る中で、

必要なレイアウトの要素はたくさんあると良いな。
欲しいレイアウトの要素など、
簡単に追加できたりすると便利だけどな。

という悩みを持つことは多いです。

この悩みに関して、

draw.ioは非常に便利に、

レイアウト作成するための要素を追加することができます。

例えば、

Bootstrapのレイアウトの要素も

draw.ioのレイアウト要素の追加イメージ

このように

必要に応じてチェックボックスでオンにすることで

必要なレイアウト要素として追加することができます。

追加できるレイアウトの要素の種類も多く、

フロー図や画面設計書を作る上で困ることはない

ということが言えます。

非常にレイアウト要素が多くて使いやすいので、

ぜひ、draw.ioを使ってみましょう。

Googleドライブ内で使うまでのステップを簡単に紹介

Googleドライブで使えるようにする

Googleドライブで右クリックすると、

メニューが出るので、

その中の「その他」の「アプリを追加」

draw.ioをGoogleドライブで使えるようにする
draw.ioをGoogleドライブで使えるようにする

を選択してください。

そして、

開いた画面で「draw.io」を検索すると

draw.ioをG Suiteで検索
draw.ioをG Suiteで検索

このようにdraw.ioが見つかります。

この中の

draw.ioをインストールするイメージ

追加するアイコンをクリックすると、

draw.ioをGoogleドライブにインストール
draw.ioをGoogleドライブにインストール

このようにインストールする画面になるので、

「インストール」を押してインストールしてください。

途中で、Googleアカウントの承認が必要ですが、

流れに沿って承認して進んでください。

それが終われば、

Googleドライブ内でdraw.ioが使用可能になります。

draw.ioのファイルを作成する

Googleドライブにdraw.ioを使えるように、

アプリのインストールという形で、

インストールが完了できれば、

draw.ioをGoogleドライブ内で使うことができます。

使うときは、

右クリックした時に、

Googleドライブの右クリックのイメージ
Googleドライブの右クリックのイメージ

この中の「その他」の「diagrams.net」を選択。

すると、

draw.ioのファイルの新規作成のイメージ
draw.ioのファイルの新規作成のイメージ

このように

draw.ioのファイルの新規作成に進むので、

ファイル名を変更して、作成してみましょう。

これでdraw.ioのファイルを作れました。

あとは、少しずつでも使って、

フロー図や画面設計書などの作成に活用していきましょう。

担当者にオススメの記事

この記事を読んで頂いている社内SEの方や

システム部門の担当者、未経験から担当者になった方など、

そのような方には、

リモートワークが普及する中で必要な能力は何か

という観点で、

以下の記事を参考にしてください。

担当者におすすめのサービス

Backlog(バックログ)

担当者におすすめのサービスとして、

今回紹介したdraw.ioを使って作ったフロー図などを、

画像ファイルなどで保存したりする中で、

ファイルのリンクや詳細などを管理する上で、

このBacklog(バックログ)は非常に便利なのでおすすめです。

ピックアップ

こちらもおすすめ

初心者向けの色々な情報はあるけれど、

  • 無料でお試しができるスクール
  • ホームページなど簡単に作成できる
  • 組織で使いたいサービス

について、

少しでも試して良いものがあると、

それを活用することで学習や業務などが効率化できるので、

おすすめのサイトなどをいくつか紹介しておきます

おすすめ書籍

広告

おすすめ記事