初心者がIT業界へ転職するときに勤務先の業務内容でチェックすべき3つのこと

「超」初心者の方が、独学やプログラミングスクールなどで、
自分のスキルを伸ばし、IT業界へ、いざ、転職。

そんな中で、初心者の方は、社内開発の企業で働けることもあれば、
正社員として採用されながら、メーカーなどへの出向での、
開発現場での作業がメインになることがあります。

このような時に、実際に転職活動を行う際に、
勤務先の業務内容でチェックしてほしいことが3つあります。

それが、

  1. 案件の種類
  2. プログラミング言語の種類
  3. 担当する開発フェーズの種類

の3つです。

それぞれの種類の違いで、実際の働き方も、
少しずつ、見えてくることがあるので、
求人情報の表示内容を例に見ていきましょう。

前提:今回の対象者

今回、
「業務内容でチェックすべき3つのこと」
を説明していきますが、
就職、転職を行う上で、初心者の中で、

正社員として採用されながら、メーカーなどへの出向での、
開発現場での作業がメインになりそうな人

または

そのようになりそうな企業への転職を考えている人

のどちらかが、今回説明する3つのことによく該当すると思います。
※自社内開発などでも、該当する部分はあると思うので、
 少しでも参考になれば幸いです。

ちなみに、転職サイトなどで、勤務先が、

などのように書かれていると、
外部のメーカーなどへ、出向という形で、
案件に参加することが多いので、今回の記事は参考にされると良いと思います。

チェックすべき3つのこと

案件の種類

案件の種類とは、

  • 大手都市銀行向けシステム
  • 損保向けシステム
  • 大手生保保全システム
  • 自治体向けシステム
  • 製造システム(食品、自動車など)
  • キャンペーン系システム
     :

などのような種類のことです。

ここで、案件の種類でどのようなことをチェックすべきか。

それは、

自分自身が「業務」か「開発」のどちらをやりたいか

ということです。

「業務」を深く知っているエンジニアを目指す

自分自身が「業務」を理解したエンジニアを目指す場合は、

学び続けたい業務内容を決め、やりたい業務の案件に行くべき

だと思います。

自動車が好きなら、自動車関連のシステム案件、
保険なら生保系、税金なら自治体系など。

様々なプロジェクトから、自分がいきたい案件の種類は、
会社側に希望をだしてみましょう。

「開発」にできる限り携わりたい

「開発」ができるようになるためには、
できる限り、システム開発の経験を積むしかありません。

そんな中で、プロジェクトの中で「開発」に携わりたいのであれば、

  • 自治体系
  • 銀行、生保系

などの案件は、

システムが不具合なく動くことが重要 = テスト期間が長い

ことが多いため、実際のシステム案件の中で、
開発よりも、異常にテスト期間が長く、
開発の経験をなかなか積みにくいことがあります。

ですので、

  • 業務系
  • キャンペーン系

の案件に入った方が、自治体・銀行/保険系よりも、
案件自体の期間が短く、テスト期間が異常に長いことも、
可能性的には少なくなるため、開発をやっていきたい人は、
こちらの案件の方をオススメします。

プログラミング言語の種類

プログラミング言語に関しても、

先ほど説明していた

自分自身が「業務」か「開発」のどちらをやりたいか

という点で、考えてみると良いです。

言語は大きく

  • Web/オープン系(Java、C#、.NETなど)
  • 汎用機系(COBOL、PL1など)

の2つに案件種類に分類されます。

そして、この2つに関して、

「開発」したい  = Web/オープン系
「業務」知りたい = 汎用機系

で、自分のやりたい方で選ぶことをオススメします。

担当する開発フェーズの種類

この点は、「開発」をできる限りやりたい人はより注意して欲しいのですが、

自分が参加する案件で、実際に担当する工程は何か?

ということです。

システム開発はフェーズに分けると、

  • 基本設計(どういうもの作るか決めること)
  • 詳細設計(作りたいものを具体的に決めること)
  • プログラム設計(プログラムの処理の流れを決めること)
  • プログラム開発(実際にプログラムの開発を行うこと)
  • テスト

細かく分類したり、案件によって違いはありますが、
大きくは、こんな感じの分類になります。

この中で、

本当に「プログラム開発」の工程で実装(プログラムを実際に書くこと)ができるのか

という点は、きちんと確認した方が良いです。

案件にアサインする営業担当などが、

開発の現場にアサインします

と言い出したときは、

「開発の現場」で自分はどのような仕事を行うのか

という点を、注意深く確認した方が良いです。

案件に入ると、会社間で期間契約を行なっているため、
数ヶ月、案件から抜けれないことが多く、

開発ができなければ、その案件の間、スキルアップの機会を逃している

という状況に陥ってしまい、
非常にストレスが溜まるので、
開発をやってスキルを積み上げていきたいという初心者のかたは、この点は、重視して確認するようにしましょう。

ピックアップ

こちらもおすすめ

初心者向けの色々な情報はあるけれど、

  • 無料でお試しができるスクール
  • ホームページなど簡単に作成できる
  • 組織で使いたいサービス

について、

少しでも試して良いものがあると、

それを活用することで学習や業務などが効率化できるので、

おすすめのサイトなどをいくつか紹介しておきます

おすすめ書籍

広告

おすすめ記事