「超」初心者がプログラミング学習を「まずは自分で」始める時に、オススメする学習の流れ

プログラミングやデザインの「超」初心者のみなさんが、
プログラミング学習を進めていく上で、
プログラミングスクールに通うことも検討した上で、

「まずは自分でやってみよう!」

と、自分自身でまずはできる範囲取り組むことを、
考え、実際に学習を進めようとするでしょう。

そんな時に、

「プログラミング学習ってどのように進めたらいいのか…」

と、どこから手をつけていいかわからず、
具体的なプログラミング学習が進まないことがあります。

そんなプログラミングやデザインの「超」初心者の方のために、
オススメの学習方法と流れを、紹介させて頂きます。

ちなみに、今回は、Webのプログラミング言語「PHP」で学習を進める想定で、オススメの学習の流れを説明させて頂きます。
※RubyやJavaなどは、PHPのところを置き換えて、
 考えていただけると良いと思います。

ちなみにですが、「超」初心者には、いきなり、プログラミングスクールに通うことを考えているときは、
注意して欲しいので、そのあたりは、以下の記事に書いています。
気になる方は、読んでみてください。

それでは、オススメする学習の流れをそれぞれ、
詳しくみていきましょう。

作るものを決める

作りたいものを決めることで成果を出しやすくする

プログラミングの「超」初心者の方が、
「プログラミング言語PHPを学んでみよう」
と考えて、実際を始める前に是非、考えてもらいたいことがあります。

プログラミング学習を進めて何を作っていくのか。

ということです。
学習を進めていく上で、最終的に作るものを決めることで

・作るものが決まっているので進みやすい
・作ったものを成果として、転職活動などで提示しやすい

ということがあります。
自分の作りたいもの、作ってみたいサービスがあれば、
是非、それを作ることを目標にしましょう。

できる限り、「作りたいもの」は具体的な方がよいですが、
「超」初心者が学習を進めていく中では、
大まかなイメージだけでも決めると良いでしょう。

このように、「作っていくもの」を決めることをオススメした上で、よくお聞きして、どうしたら良いか、質問を受けるのが、

「作りたいものが特にないです…」

ということです。

こちらに関しては、どのようなものを作ってみるのが良いか、
別の記事で紹介させて頂きます
※記事を作成次第、こちらにリンクを貼ります

レンタルサーバを借りる

作ったものは、転職などの活動時に見せれるようにしておきましょう。

「超」初心者のみなさんが、まずは自分自身で、
プログラミングの学習を進めていくのであれば、
是非、レンタルサーバを借りて、
誰からも見れる状態にすることで、
転職などの活動時や副業のプロフィールで、
「こういうものを学習して作りました!」
と提示できるというメリットがあります。

「超」初心者の方が自分自身でプログラミング学習を
初める目的として、

  • 就職/転職を達成したい
  • 副業につなげたい

が多いですが、この2つのどちらにも有効に働くため、
是非、オススメしています。

ちなみに、
「自分自身である程度、プログラミング学習を進めたら、
 スクールに通うことも検討している」
という方も、レンタルサーバで作っていくことで、
・インストラクターに共有しやすい
・作っている続きから学習できる
などのメリットがあるので、オススメしています。

見た目を作成

HTML/CSSを使って、見栄えの良いページを作りましょう

プログラミングやデザインの「超」初心者の方が、
いざ、学習をはじめて、サイトの見栄えを作る時に、
HTML/CSSで少しずつ、作っていくと思います。

この時に、是非、オススメするのが、

CSSフレームワークを作って見栄えを作っていく

という方法です。

「超」初心者の方は、世界的にも有名で使っている人も多い、

Bootstrap(ぶーとすとらっぷ)

というCSSフレームワークがオススメです。

https://getbootstrap.com/

他にも、CSSフレームワークはたくさんありますが、
Bootstrapは、使ってい人が多いため、
インターネット上にたくさんの記事があるので、
「超」初心者のみなさんでも、使いやすいと思います。

動きを付ける

javaScript/jQueryを使って、ページに動きをつけていきましょう

「超」初心者のみなさんが、学習を始めて、
サイトの見栄えをつけることができたら、
次に、サイトに動きをつけていきましょう。

そして、この動きをつけていくときは、
プログラミングの「超」初心者のみなさんには、

jQuery(じぇいくえりー)

と呼ばれる、javaScriptのライブラリ(使いやすくしたもの)が、
色々なことでき、初心者にも使いやすいためオススメです。

更新処理を作る

プログラミングスキルをアピールするために更新処理は作ってみましょう

プログラミングの「超」初心者の皆さんが、
実際に「プログラミング」を学習して、
転職などの活動時のために、作るものとして、
是非、取り入れて頂きたい内容があります。

それが、

更新処理(CRUD:くらっど)

です。
このCRUDですが、

  • Create:作成/追加
  • Read:読込/読み出し
  • Update:更新
  • Delete:削除

の略で、データを使って色々なことをするときに、
この4つのどれかを使って行うことがほとんどのため、
IT業界の現場で、まず教えたいこと、また、まず、理解して頂きたいことも、このCRUDなので、
学習をしていく中で、このCRUDの学習を是非、取り入れましょう。

まとめ

ゴールを決めて取り掛かりましょう

プログラミングの「超」初心者の皆さん、
実際の学習の流れはイメージできたでしょうか。

プログラミングスクールに通う場合も、
同じような流れで学習を進めることが多く、
実際の学習自体は、
「自分自身でトライ&エラーで進める」
という部分が大きく、自分自身で学べる部分は、
わざわざ、高いお金を払ってスクールに通う必要はありません。
スクールは「超基本」部分を押さえた上で通うと効果的なので、まずは自分自身でトライしてみましょう。

  1. 作るものを決める
  2. レンタルサーバを借りる
  3. 見た目を作成(HTML/CSS)
  4. 動きを付ける(javaScript)
  5. 更新処理を作る(PHP)

ピックアップ

こちらもおすすめ

初心者向けの色々な情報はあるけれど、

  • 無料でお試しができるスクール
  • ホームページなど簡単に作成できる
  • 組織で使いたいサービス

について、

少しでも試して良いものがあると、

それを活用することで学習や業務などが効率化できるので、

おすすめのサイトなどをいくつか紹介しておきます

おすすめ書籍

広告

おすすめ記事