ピックアップ
UbuntuでシェルをZSHに変更した時のメモ
Ubuntuの環境設定で、
ユーザーのシェルの環境をZSHにすることがあり、
その時のコマンドをよく忘れるので、
メモしておく。
ZSHのパス確認
zshのパスを確認する
which zsh確認すると、
$ which zsh
/usr/bin/zshという感じで把握することができる。
ZSHに変更
上記で確認したZSHのパスを使って、
ZSHに変更を行う。
コマンド
chshを使って進めると、
$ chsh
Password:
Changing the login shell for conoha-motti
Enter the new value, or press ENTER for the default
Login Shell [/bin/sh]: /usr/bin/zshこのように設定を進めて、
特にエラー等が表示されなければ完了。
ZSHの設定情報
設定情報は、
.zshrcのファイルを編集するので、
Vimを使って、
vi ~/.zshrcで編集をかければオッケー。
おすすめ書籍
コメント一覧
コメントはまだありません。




コメントを残す