プログラミング初心者がパソコンを検討する際の選び方(Mac編)
プログラミングを始めようとする「超」初心者の方で、
そもそもパソコンを準備したいけど、選び方がわからない
という方がいらっしゃるので、
オススメのパソコンをご紹介します。
今回はMac編として、
Macの中で、オススメのパソコンをご紹介させて頂きます。
- 今のパソコンでもプログラミング学習はできることもたくさんある。
- オススメのパソコン
2-1 . 持ち運びをしたい人向け
2-1-1 . 機械学習、またはPhotoshop / Illustratorを使用の方
2-1-2 . 上記以外の方
2-2 . 持ち運びなし
2-2-1 . メインパソコンとして使う
2-2-2 . サブパソコンとして、プログラミング学習のみ使う - まとめ
今のパソコンでもプログラミング学習はできる
初心者の方で、プログラミングスクールに通うためなどで、
新たにパソコンの購入を検討する方もいらっしゃると思います。
そんな方には、
今のパソコンでもプログラミング学習ができることもある
という点は、把握しておいて欲しいと思います。
特に、
- HTML
- CSS
- javaScript
などに関しては、
特別、高価なスペックの良いパソコンは必要ないので、
新たに購入せずに、そのまま今のパソコンで学習をはじめてみても良いと思います。
ただ、
どのタイミングでパソコンを買うか決めるか
という質問に対しては、
プログラミング中に、
・ソースコードを書いたり
・画面でチェックする
ことがあると思いますが、
画面などを開く「待ち」時間が異常に長くイライラする
という状況になったら、新しくパソコンを買った方が良いと思います。
プログラミングをしていく中でも、
この「待ち」時間が長すぎてイライラすることで、
待ち時間が長い
↓
イライラする
↓
プログラミング自体をストレスと感じてしまう
という悪循環になるので、
それを避けるためにも、「待ち」時間が長すぎるパソコンの場合は、買い替えも検討しましょう。
オススメのパソコン
パソコン自体は、スペックさえ、問題がなければ、
あとは、どのような使い方をするかで決めた方が良いと考えています。
そこで、どのような使い方をするかで、
それぞれのオススメのパソコンを紹介します。
最新のパソコン購入価格は、Mac公式サイトをチェックしましょう。
Mac公式の製品情報はこちら持ち運びをしたい人向け
持ち運びをしたい人に関しては、
「ノートパソコン」がオススメになりますが、
その中でも、プログラミング/デザイン学習において、
- 機械学習、またはPhotoshop / Illustratorを使う方
- それ以外の方
でパソコンを選ぶ時に、オススメのポイントを紹介します。
機械学習、またはPhotoshop / Illustratorを使う方
この機械学習やAdobeのデザインツールを使う方には、
パソコン自体、スペック(性能)が必要なってきます。
ですので、Mac製品の中でも、「Mac book Pro」のシリーズをオススメします。

このシリーズの中で選んでもらえれば、
スペックについては、問題はあまりないのですが、
1点、スペックに関して、選んで頂きたい項目があります。
それが、
メモリは16GB以上を選ぶ
ということです。
機械学習であれば、処理を裏側で行いながら、
何か他の作業をすることでメモリを消費し、
Adobeはそもそもツール自体でメモリを多く使ってしまうので、
比較的多めな、メモリ容量がオススメです。
32Gだと嬉しい、16Gは助かる、8Gは少しきつい
ので、16G以上で選びましょう。
上記以外の方
上記以外の方は、メモリは8Gのモデルでも十分です。
また、Macのシリーズの中でも、「Mac book Air」シリーズがオススメです。

価格も「Mac book Pro」よりもリーズナブルなので、オススメです。
持ち運びはしない人向け
メインパソコンとして使う
メインパソコンとして、考えられている方は、
Mac製品の中でも、モニターと一体型になっている、
iMac / iMac Proをオススメします。
このiMac / iMac Proのどちらかを選ぶ時も、
先ほど、説明させて頂いた、
- 機械学習、またはPhotoshop / Illustratorを使う方
- それ以外の方
で選んで頂ければ思います。
機械学習、またはPhotoshop / Illustratorを使う方
こちらの方は、スペックが必要になってくるので、「iMac Pro」シリーズを選ぶようにしましょう。

ちなみに、メモリに関しても、
メモリは16GB以上を選ぶ
ことはお忘れなく。
それ以外の方
こちらの方には、「iMac」シリーズをオススメします。

こちらも、「iMac Pro」シリーズよりはリーズナブルに購入できるので、オススメです。
機械学習、またはPhotoshop / Illustratorを使う方
サブパソコンとして、プログラミング学習のみ使う
サブパソコンとして、プログラミング学習をされる方には、
あまり馴染みがないかもしれませんが、
「Mac mini」

をオススメします。
サブパソコンとして考えられている方は、
モニターもしくは、テレビが家にある状態で、
「大きいパソコンはいらない」
と思われている方も多く、そのような方には、ぜひ、
HDMIでテレビに接続できるので、場所も取らず最適
な、Mac miniがオススメです。
ちなみに、Mac miniはスペックで2種類に別れているので、
機械学習、またはPhotoshop / Illustratorを使う方
こちらの方は、
メモリは16G以上を選択
することを忘れずに、ハイスペックな方を選ぶと良いでしょう。

それ以外の方
こちらの方は、オプションでスペックアップも可能ですが、
リーズナブルなシンプルな状況でも、プログラミング学習は可能なので、一般的なスペックの方を選ぶようにしましょう。

まとめ
どのように使いたいかと、学習する内容で、
Macシリーズを選べんで購入頂ければ、
用途に沿ったパソコン購入がスムーズにできると思います。
この記事で説明した内容を表にするとわかりやすいので、
以下のキャプチャを載せておきますね。

コメント一覧
コメントはまだありません。
コメント送信
こちらもおすすめ
初心者向けの色々な情報はあるけれど、
- 無料でお試しができるスクール
- ホームページなど簡単に作成できる
- 組織で使いたいサービス
について、
少しでも試して良いものがあると、
それを活用することで学習や業務などが効率化できるので、
おすすめのサイトなどをいくつか紹介しておきます
コメントを残す