Nginx+php-fpmの組み合わせで、php-fpmの実行ユーザーを変更
Nginxをwebサーバーとして使っていて、
Laravelで使用するphp-fpmの実行で、
実行ユーザーが自分の思っていたユーザーとは違う事象で困った。
その際の調整方法をメモ。
Nginx+php-fpmの組み合わせで、php-fpmの実行ユーザーを変更
起きた事象
Nginxとphp-fpmの組み合わせで動かしていたのだが、
php-fpmのバージョンアップに伴い、
実行時のphp-fpmのユーザーが、
自分の思っているユーザーとは違うため、
アプリケーション側で権限エラーになっていた。
修正ファイル
php-fpm ファイルの場所
/etc/php/X.X/fpm/pool.d
のフォルダに、
www.conf
のファイルがあるので、
そのファイルを修正する。
修正内容
修正は、
www.conf
のファイルの中で、
user = username group = groupname
の部分を書き換える。
php-fpmを再起動して反映
変更が終了したら、
php-fpmを再起動して反映させる必要がある。
/etc/init.d/phpX.X-fpm restart
就職/転職に向けてスキルを高めるために
プログラミングのスキルを高めるために、
以下のサイトを参考にしてみてください。
おすすめ書籍
コメント一覧
コメントはまだありません。
コメントを残す