Next.jsで環境設定値を表示側でも使う方法

Nextjsで実装していたときに、

環境設定値を試したときに、

表示側に環境設定値を使おうとして、

その時に試したことや、

公式サイトで確認したことなどをメモ。

事前に環境設定値を使う方法は、

こちらの記事でも試していたので、

そちらも参考にしてもらえると良いですね。

今回は、上記に加えて、

やりたかったことやうまくいかなかったことを、

備忘録としてこの記事に残します。

公式サイトの情報

公式サイトの中で、

環境設定値に関して、

記載されている部分は、

以下のリンク先にあります。

公式サイト(Environment)

環境設定値を表示側でも使いたい

やりたかったこととしては、

表示側で、

export default function SampleView() {
  return (
    <>
      サンプル表示値
    </>
  )
}

という表示部分で、

サンプル表示値

などの値を、

環境設定値として持たせて、

表示させようとしました。

環境設定値でうまくいかないパターン

環境設定値として、

.env

の環境ファイルに、

SAMPLE_VALUE=サンプル表示値

という設定を行って、

export default function SampleView() {
  return (
    <>
      {process.env.SAMPLE_VALUE}
    </>
  )
}

で表示させようとしたが、

うまく表示されなかった。

環境設定値を表示側でうまくいく方法

上記で使おうとしていた、

.env

の環境ファイルに、

SAMPLE_VALUE=サンプル表示値

この値を使うには、

公式サイト(Environment)

の中の以下の部分が重要でした。

上記の記載の中で、

In order to expose a variable to the browser 
you have to prefix the variable with NEXT_PUBLIC_. 
For example:
NEXT_PUBLIC_ANALYTICS_ID=abcdefghijk

ということが書かれており、

NEXT_PUBLIC_

というものを、

プレフィックスとして使う必要があります。

例として、

NEXT_PUBLIC_ANALYTICS_ID=abcdefghijk

ということがあるので、

こちらを参考に試してみます。

環境ファイル

.env

設定値

NEXT_PUBLIC_SAMPLE_VALUE=サンプル表示値

表示側での環境設定値の使用

export default function SampleView() {
  return (
    <>
      {process.env.NEXT_PUBLIC_SAMPLE_VALUE}
    </>
  )
}

上記で試すと、

うまく環境設定値を取得して、

画面にも表示できました。

ピックアップ

こちらもおすすめ

初心者向けの色々な情報はあるけれど、

  • 無料でお試しができるスクール
  • ホームページなど簡単に作成できる
  • 組織で使いたいサービス

について、

少しでも試して良いものがあると、

それを活用することで学習や業務などが効率化できるので、

おすすめのサイトなどをいくつか紹介しておきます

おすすめ書籍

広告

おすすめ記事